画像一覧
検索
カテゴリ
全体 Cooking Baking Handmade Family Dogs America Arizona Japan Le Creuset Staub Emile Henry My Favorites Pyrex Fire King Movie Food Garden Events Polish Pottery etc... タグ
おうちごはん(438)
アメリカ生活(345) パン作り(318) ル・クルーゼ(315) お気に入り(313) ストウブ(277) ポーランド食器(274) お菓子作り(250) パイレックス(195) お鍋コレ(130) アリゾナ(94) 家族(84) C男ごはん(81) お出かけ(72) コレクタブル(57) 家庭菜園(44) エコクラフト(36) クリスマス(29) お正月(24) ファイヤーキング(24) 記事ランキング
フォロー中のブログ
ばーさんがじーさんに作る食卓 NabeQuest(na... 砂漠生活 お気楽 monkey ♪... Elegance Style *Simple & De... Hara pe Kotan ひびのしあわせ。 Still Life D... Rire~笑顔を大切に~ My Sweet Diary Hummingbird'... アコロン のんびり楽しく♪ Marguerite-g... As I am A Taste of T... KIMONOGRAPHY 暮らしと育児 2 あるてぱん。 learn from y... 菓野香な暮らし ブックマーク
![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() ●カリフォルニアのばあさんブログ ●アリゾナより ●今様TUCSON事情・彼是 ●Cactus*Cafe ●のんびりてきと~Cafe ●Still Life Talking. ●ハクナマタータ ●M's ほのぼの日記 ●ぐーすべりーのキッチン ★素材★ ●まったりほんぽ ●Hara Pe Kotan ●いらすとや ★レシピ★ ●楽天レシピ ●クックパッド ●Food Network ●NHKきょうの料理 ●NHKあさイチごはん ●グレーテルのかまど ●Kitchenエキサイト ●クオカ・レシピ集 ●レタスクラブネット ●白ごはん.com ●E-recipe ●Nescafe ●King Arthur Flour ![]() ![]() Le Creuset@Amazon Staub@Amazon ル・クルーゼ@アマゾン ストウブ@アマゾン 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 more... ブログパーツ
ブログジャンル
|
![]() 2ヶ月前はこんな↑だったわが家のミニ畑。 ![]() ![]() 2、3日ごとにこれくらいのトマトが採れます。 ![]() アオジソは・・・昨年植えていた鉢の土を畑にばら撒いただけなのですが、土に混ざっていたタネから、この通り見事に育ってくれました。 アリゾナはもうすでに最高温度が100度(摂氏38度)を越えるようになり、そうめん・冷麺・冷奴などが美味しい季節に突入。 必要な分だけちょっとづつ積んでは使えるので、とっても重宝しています。 ![]() 毎日毎日小さな実が増えていき、真っ赤になるのを見るのが楽しくてたまりません!(笑) でも・・・・ マイ野菜たち、私たちが日本帰国の間、枯れずに生き延びてくれるかな? いちおう、タイマー付きで自動で水遣りが出来るようにしておいたけど・・・ ■
[PR]
▲
by gooseberryY
| 2008-05-30 12:18
| etc...
|
Trackback
|
Comments(14)
明日から一週間”一人旅”に出ます・・・。
・・・と言いたいところですが~ 本当は、コロラドの義妹の出産後のお手伝いに行ってきます。 うちの少年たちを残して、私がこんなに長い間家を空けるのは初めてのことなので、 男衆3人でどうなることか・・・・とちょっと心配でもあるのですが、 「母&妻」である私のありがたみを痛く感じてくれるだろう~と期待もしております。 (でも、「お母さんいなくて~天国!」とか言われそうな気がしなくもないっ!>_<) 生まれたばかりの女の子の赤ちゃん&そのおねえちゃん・・・ とってもかわいいだろうなぁ~ わが家とはちがって、女の館だから(もちろん、旦那さまはいますが)、 それだけでも私には新世界~(笑) うんうんっ!とっても楽しみ♪ ・・・でも、今日コロラドは雪だとか・・・・・・(恐) ってな訳ですので、しばらく留守にします。 あしからず・・・ ■
[PR]
▲
by gooseberryY
| 2008-05-13 09:17
| etc...
|
Trackback
▲
by gooseberryY
| 2008-04-15 11:38
| etc...
|
Trackback
|
Comments(12)
![]() C男(夫)に先月作ってもらった、ちっちゃなマイ畑。 2週間ほど前にトマト、ピーマン、アオジソ、唐辛子を植えました。 日本のきゅうりやなすなど、いろんな種類の野菜にトライしてみたかったのですが、 今までの私の経験上じょうずに育てられない可能性大なので、 アリゾナの灼熱にも耐えられ、失敗し無さそうな種類のものだけをチョイス。 ![]() もうすでに、ちっちゃなかわいいトマトの実がいくつかぶらさがっています。 早く真っ赤に熟れないかなぁ~♪ ■
[PR]
▲
by gooseberryY
| 2008-03-25 00:07
| etc...
|
Trackback
|
Comments(12)
子供達の春休み最後の週末。
計画ではキャンプに行く予定だったのですが、 B男(中学生の次男)の友達2人が泊まりに来る事になり、 急遽予定変更になりました。 ![]() A男(高校生の長男)とB男、友達2人で、こういう↑カンジでず~っとゲーム三昧。 リビングを占領されるので、時々「違うことをしろ~」ってやめさせるのですが、 そうすると、子猫のようにじゃれあい、追いかけまわし、 ドタバタとレスリングを始めるしまつ・・・(>_<) まったく・・・この年頃の男の子って、まだまだ子どもだね~~~(笑) 夜は・・・もちろん宅配ピザで済ませ、子供達は・・・ゲームやおしゃべりや・・・ ・・・で、朝の4時頃まで起きていたらしい。 ところが・・・若いから疲れ知らずなのか?興奮してるから眠れないのか? 10:30AMごろに起きてくると、即ゲーム開始。 まったくもうっ!!!っと、あきれ果ててしまいましたが・・・ 楽しそうにしている彼らを見ると・・・ちょっとうらやましくもあり、 友達といっしょに居ておしゃべりするだけでも楽しくてしょうがなかった・・・ あの頃が無性になつかしく、タイムスリップしてみたくなったのでした。(笑) ■
[PR]
▲
by gooseberryY
| 2008-03-22 20:17
| etc...
|
Trackback
|
Comments(4)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||