「今日のごはんは?」
合いびき肉(今回は牛&ターキー=七面鳥)は、炒めて
タコシーズニングで味付け。コーンはバターで焼き色がつくように炒め、しょうゆ少々をジュッとふってこうばしさを出して。辛味控えめのアナハイム・ペッパーも切って炒め、スパニッシュ・ライスはパッケージどおりに炊く。あとアボカド、レタス、トマトを切り、チーズ&サルサはお皿に出すだけ。
それらの具材を、
この型
を使ってオーブンで焼いたトルティーヤ・ボウルに入れると・・・
「タコ・フィエスタ・ボウル」の出来上がり!
アメリカでは一般的なメキシコ料理(もどき?)なんですが、お店では「タコ・サラダ」と呼ばれていることが多く、普通は油で揚げたトルティーヤ・ボウルを使います。でも、うちでオーブンで作ると、揚げたものよりカロリーはグッと少ないし、全粒粉入りのトルティーヤを使うとさらにおいしいボウルになりますョ。ちなみに食べ方は・・・ボウルのサイドを割り、具をのせながらいただきます。そうそう、まさに「
サワーブレッド・ボウル入りクラムチャウダー」を食べる要領と同じで、具とボウルのバランスを考えながら食べないと、最後に具ばっかり・・・とか、ボウルばっかり・・・が残ってしまうので要注意!あっ、でも、フォークなどでザクザク壊しながら豪快に食べる人もいます・・・。
(お好みでサワークリームを添えると、もっと「らしく」なります。私は苦手なのでパス。)