画像一覧
検索
カテゴリ
全体 Cooking Baking Handmade Family Dogs America Arizona Japan Le Creuset Staub Emile Henry My Favorites Pyrex Fire King Movie Food Garden Events Polish Pottery etc... タグ
おうちごはん(438)
アメリカ生活(346) パン作り(318) ル・クルーゼ(315) お気に入り(313) ストウブ(277) ポーランド食器(275) お菓子作り(251) パイレックス(195) お鍋コレ(130) アリゾナ(94) 家族(84) C男ごはん(81) お出かけ(72) コレクタブル(57) 家庭菜園(44) エコクラフト(36) クリスマス(29) お正月(24) ファイヤーキング(24) 記事ランキング
フォロー中のブログ
ばーさんがじーさんに作る食卓 NabeQuest(na... 砂漠生活 お気楽 monkey ♪... Elegance Style *Simple & De... Hara pe Kotan ひびのしあわせ。 Still Life D... Rire~笑顔を大切に~ My Sweet Diary Hummingbird'... アコロン のんびり楽しく♪ Marguerite-g... As I am A Taste of T... KIMONOGRAPHY 暮らしと育児 2 あるてぱん。 learn from y... 菓野香な暮らし ブックマーク
![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() ●カリフォルニアのばあさんブログ ●アリゾナより ●今様TUCSON事情・彼是 ●Cactus*Cafe ●のんびりてきと~Cafe ●Still Life Talking. ●ハクナマタータ ●M's ほのぼの日記 ●ぐーすべりーのキッチン ★素材★ ●まったりほんぽ ●Hara Pe Kotan ●いらすとや ★レシピ★ ●楽天レシピ ●クックパッド ●Food Network ●NHKきょうの料理 ●NHKあさイチごはん ●グレーテルのかまど ●Kitchenエキサイト ●クオカ・レシピ集 ●レタスクラブネット ●白ごはん.com ●E-recipe ●Nescafe ●King Arthur Flour ![]() ![]() Le Creuset@Amazon Staub@Amazon ル・クルーゼ@アマゾン ストウブ@アマゾン 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 more... ブログパーツ
ブログジャンル
|
またまたヒッ〇ラーのような「独裁者C男」の独断により・・・ 日曜日 ゴーストタウン探し?のドライブに連れて行かれました。(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() 一見アメリカのお墓はいつもお花がたくさんあって華やかに見えるのですが、 実は・・・ほとんど(おそらく全部)が造花! (どうせ枯れるから・・・と造花をお供えするなんて、日本人にはちょっと理解しがたい?まぁ合理的ではあるけれど。) そして、やめた方がいいよ・・・と言ったのに、人様のお墓を写真に収める罰当たりなC男。 そして、それをブログに貼り付ける さらに罰当たりなわたし。(苦笑) ![]() (土道なので車はめったに通らないため、柵も無し!苦笑) ![]() 国境警備の車両ばかりが行きかう地域なのですが、何事もなく無事にSonoitaに戻り・・・ 高~いステーキ屋さんで おそい昼食を食べて帰りました・・・。(>_<) (日曜日のお昼は閉まってるお店が多く、選択の余地がなかったのです。田舎だし。苦笑) 「え~~~っ!これだけ?」「オレの日曜日を返せ~」 「アホくさ~」「オヤジのばか!」などのブーイングは毎度のこと・・・ 「男には冒険が必要なんだよ!」「行ってみないとわからないだろ?」と苦しい言い訳。 またもや ぜんぜん懲りてないC男でした・・・・(^^;) ■
[PR]
by gooseberryY
| 2009-10-18 23:18
| Arizona
|
Trackback
|
Comments(10)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
うっわぁ~~~~~
空がすごい!!! 日本の室内壁紙メーカーに、こんな模様のクロスがあります! ほぇ~ 実物が見たいなぁ~ ![]()
あはははははは~(* ̄∇ ̄)ノAHAHA
おもしれぇ~C男さん! そういう冒険をしてみよう!って発想がすごいわ~。 息子さんたちにしてみれば「で?」って感じじゃったんかな? このお墓、花代かかるやろうなぁ~って思ったら造花なんじゃ(^^;) それにしても、雲がたくさんあって、きれいな空じゃね! この辺じゃあなかなか見れない景色じゃよ♪ ![]()
お父さんのバカ!出ちゃいましたね(笑)
こういうのって若い男の子は楽しめないですよねー^^; うちもいつもこんな感じのに付き合わされるからウンザリです。。。 なら、一人でトレッキング行ってくれた方が楽(笑) でも、きっと大人になった時に良い思い出として残ってますよね♪ いつ見ても素敵ファミリーですね☆
★Watashimomaniaさん★
そーなんです! アメリカの、特にアリゾナの空は、日本よりも濃い青色でキレイなような気がします。 湿気が少ないからでしょうか? 青空に雲のクロス、アメリカでも売ってます。子供部屋とかに貼るみたいですよ。
★まよちゃん★
「独裁者C男」←困ったやつじゃろ?(笑) ・・・でも、まぁ、週末ごとに、家で一日中ゴロゴロしてるおじさんよりは、 こうして行動的な方がええかもしれんけど・・・ね~ ・・・でも、期待を裏切られるようなことが多いのが問題・・・(>_<) 造花はすごかろ?経済的というか、合理的というか・・・(苦笑) アリゾナの空は、湿気が少ないけんか?かなり青色が濃くてキレイ★ 毎日晴れとるし・・・
★Aconoちゃん★
そうだね~ 週末や休みに、どこにも連れてってくれない父親よりはいいかも? ・・・でも、独断で決めてしまうところが、ちょっと問題といえば問題なんだけど、 「じゃ~どこか行きたい場所は?」と聞かれても「別に無い」と答える私がダメ?(爆) Aconoちゃんも、たまにはだんな様の息抜きお出かけに付き合ってあげてね。(笑)
あたしは好きかもー?こーゆう発想。行きたい?と聞かれたらんー、いつかね・・って答えるかもだけど。なんか男の子の冒険みたいでいいじゃない?
え?違う。今の男の子は違うのかもなー・・。 でも、上の空・・ほんと綺麗だね。空気が澄んでる感じ。これからもっともっと綺麗になっていくね。 ![]()
お写真で私も一緒にゴーストタウン探しに連れて行ってもらった気分です!
よく映画でもお墓に花がいっぱいの風景がありますが、造花とは!? 高知に住んでいる時は毎週拷問のようにドライブに連れて行かれていましたが、今は全くなのも淋しいかも....
★Hulaちゃん★
えっ? Hulaちゃんも物好きだね~~(^^;) まぁ、毎週末ゴロゴロされるよりは・・・こういうクダラナイお出かけでもしてた方が 心にも体にもよさそうだとは思うけどね・・・ わたしの機嫌が悪いときには・・・「ガス代&ランチ代の無駄だった!」と 憤慨されなくもないんだよー。(苦笑) 息子たちは・・・しょうがなく付き合ってるってカンジ。(笑) まぁ、家族より友達といっしょの方が楽しい年頃だからね。 涼しくなってきたし・・・秋空の下 お出かけもいいよー
★ミミィさん★
あっはっは・・・ ゴーストタウン、ホントにゴーストになったらしく・・・ ふつうの人間には 見えなくなってしまったようです・・・(^^;) お墓に造花、 最初アメリカに来た時には、眠ってる人たちは幸せもんだな・・と思ったものですが、 アレが造花だと知った時は、「なんてことをっ!」とガッカリしました。(^^;) 高知のように自然がたくさんで、山も海も美しいと ドライブしがいがありますね。 都会に比べ、ちょこっと走っただけで 山&海ですし・・・ね。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||